過去の記事一覧
-
食事法・レシピ
かんたん自己紹介(再び)昨年末に父がアルツハイマー型認知症と診断され、要介護1、アリセプト服用中です。認知症に関…
-
食事法・レシピ
主役は4種類のディップにんじん、セロリ、きゅうり・・・野菜が体に良いことはわかりきってますね。サラダにしろ、煮物…
-
食事法・レシピ
かんたん自己紹介(再び)昨年末に父が認知症に、今年に入って母は軽度認知障害(予備群)と診断されました。認知症関連…
-
食事法・レシピ
認知症予防に良い野菜を一つ選ぶとしたら何?筆者が決めることはできませんが、おそらく上位にランキングされることが予想される…
-
推奨フード
ある程度のアルコールは認知症に良い、というけれど・・赤ワインや苦めのビールが認知症予防に良いということを記事にしてきまし…
-
食事法・レシピ
今日の主役はつるむらさき。ちょっとヌルッとするのが、モロヘイヤやオクラと同じムチンという成分。お肌にも、疲労…
-
食事法・レシピ
「チャンプルー」は「チャンポン」だった!軽い衝撃です。「チャンプル―」は「チャンポン」の沖縄読みなのだそうです。…
-
推奨フード
7月27日はスイカの日!誰が決めたのか?なぜ今日なのか?色々なツッコミが入りそうです。まあ、土用…
-
推奨フード
ピーナッツ、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、ピスタチオなど、コンビニでもナッツ類・種子類はたくさんの種類があります。…
-
食事法・レシピ
一見するとトマトサラダペタッと緑色のものが張り付いている・・違うんです!今日はモロヘイヤと塩こうじに…
Copyright © かんたん認知症予防 〜食事とサプリ〜 All rights reserved.
最近のコメント