- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
認知症予防レシピ てんぷら(ゴーヤ、カボチャ、えび)(予防食品4種!)
かんたん自己紹介(再び)昨年末に父がアルツハイマー型認知症になり、アリセプト服用中、要介護1と認定されました。認知症関連するタンパク質は40代5…
-
-
-
認知症予防レシピ 牛肉のトマト煮込み(予防食品7種!)
先日の「たまにはステーキ」に続いて、調子に乗って牛肉です。暑くなると、スタミナつけなきゃ→牛肉で・・となってしまうのは私だけ?!…
-
-
-
-
-
認知症予防フードをまとめてみる その3 脳細胞や神経組織の材料を補給
卵黄の写真が大き過ぎて、ダチョウの卵!?という状態です。(ニワトリの玉子です~)これまでの認知症予防生活で、食べてき…
-
認知症予防レシピ 冷蔵庫の食品でかんたん朝食(予防食品7種!)
かんたんに自己紹介昨年末に父がアルツハイマー型認知症と診断されました。認知症関連するタンパク質は40代50代から脳にたまるの…
最近のコメント