■ベリー類はポリフェノールが豊富
ベリー類はポリフェノールが豊富ですから、抗酸化作用が期待できます。
地中海食でも毎日摂取すべき食べ物としてフルーツが位置付けられており、地中海食ピラミッドの図には、イチゴのイラストが描かれています。
今日は3種類のベリーとヨーグルトを使ったデザートです。
■ベリー3種のデザート(予防食品4種!)
■材料(2人前)
・いちご・・・8個
・ブルーベリー(冷凍)・・・12個
・ラズベリー(冷凍)・・・12個
・ヨーグルト・・・大8
・オリゴ糖・・・適量
■作り方
1)ブルーベリーとラズベリーは解凍しながら、オリゴ糖で甘さを足す
2)ヨーグルトの上にベリー類をトッピングする
もちろん簡単です。
■調理ポイント
オリゴ糖ははちみつやメイプルシロップでもOK
ヨーグルトはアイスクリームにすることも。
冷凍食品を活用すれば、1年中楽しめます。
朝食でも、昼食でも、夕食でもベリー類を食べるのが北欧スタイルです。
■認知症予防ポイント
使った食材の認知症予防ポイントは以下の通り
・ベリー3種→ポリフェノール
・ヨーグルト→たんぱく質、カルシウム
4種類になります。
おいしくいただきました~
★★かんたんまとめ!
冷食を活用してベリー類をもっと食べよう
認知症予防は40代、50代から。
いつもスッキリと行きましょう!
最後までありがとうございます。ここをぽちっとお願いします。ワン!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
認知症ランキング
この記事へのコメントはありません。